【実践講座】景品表示法の現在を知る“2018年上半期”<6/27開催>
厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂
6月27日(水)開講!
【実践講座】『景品表示法の現在を知る“2018年上半期”』
厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂
年々、厳しさを増す景品表示法。
昨年度だけでも措置命令が48社、課徴金総額は約3億9000万円にも上りました。
5月16日には、消費者庁より「スマートフォンの打消し表示に関する報告書」が出され、今後、違反した
表示には厳正に対処すると、厳しい見解が述べられております。
こうした状況を踏まえ、薬事法広告研究所では、「上半期景表法対策強化セミナー」を開催いたします。
第一部では、行政の動向を踏まえ、どのような対策が必要なのか、指導の多い表現から、今年最も危険と
いわれている体験談等気を付けるべきポイントをお伝えします。
さらに第二部では、措置命令が最も多い二重価格について、ルールはもちろん、分かりにくい販売実績
の考え方まで、現場で役立つ情報を詳しく解説いたします。
新人の方から、最新の動向を知りたい方にお勧めの講座です!
どうぞお申込みはお早めに!
▼詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6/27(水) 14:00~15:30 ≪第一部≫現在のリスク傾向から対策を考える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<講義内容>※抜粋
1.景表法はなぜ怖いといわれるのか
2.現在の景表法の指導状況
3.指導例から学ぶ、広告表現の注意点
4.薬機法、景表法の考え方の違い
5.打消し表示のリスク
6.今、どのような対策が必要なのか
7.景表法におけるエビデンスの考え方
※最新の情報を反映させるために内容が一部変更になる場合がございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6/27(水) 16:00~17:30 ≪第二部≫指導が多い二重価格のルールを知る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<講義内容>※抜粋
1.二重価格の基本ルール
2.販売実績についての考え方
3.同一商品の考え方と見せ方
4.新商品でお得感を出すための二重価格の考え方
5.WEB限定価格など、媒体による比較のルール
6.具体例に学ぶ、二重価格でできること、できないこと
※最新の情報を反映させるために内容が一部変更になる場合がございます。
▼詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
──────────────────────────────────────
▼スケジュール
──────────────────────────────────────
開催日:6月27日(水)
≪第一部≫ 現在のリスク傾向から対策を考える 14:00~15:30(13:40受付開始)
≪第二部≫ 指導が多い二重価格のルールを知る 16:00~17:30(15:40受付開始)
──────────────────────────────────────
▼セミナー会場
──────────────────────────────────────
同志社大学東京サテライト・キャンパス
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目7番19号 京橋イーストビル3階
※いつもと会場が異なります。お間違えのないようご注意ください。
──────────────────────────────────────
▼交通アクセス
──────────────────────────────────────
・JR「東京」駅八重洲南口から徒歩6分
・地下鉄東京メトロ銀座線「京橋」駅 6番出口から徒歩1分
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 7番出口から徒歩5分
・都営浅草線「宝町」駅 A5~A7出口から徒歩3分
<会場地図>
──────────────────────────────────────
▼受講料
──────────────────────────────────────
◆第一部: 通常価格15,000円(税込)/ 7,500円(税込)
◆第二部: 通常価格15,000円(税込)/ 7,500円(税込)
※ご契約者様は、特別割引として通常価格の半額でご受講いただけます。
〇─────────────────────────────────────〇
※受講料は原則、当日会場でのお支払いとさせていただきますが、事前の銀行振込を
ご希望の方はご連絡をお願いいたします。
※お申込みいただいた企業様名にて領収書を発行いたします。
宛名に変更のある場合は、事前にご連絡ください。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
▼お申し込みはこちらからどうぞ▼
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
主催:薬事法広告研究所
コメント